まったりのんびり活動中~
07/14
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01/12
2018
おそくなりましたが新年のご挨拶です。
新年早々ダメダメなスタートの切り方ですが(^^;)
何時もの事だなと思って頂ければ気が楽です。
年末頑張れなかったことを何とかはじめて
ドルパの持っていけなかったのをオークションはやっと出せたでしょ。
注文品は今週には第1便が発送できると思う。
あともう一回ミニウェディングをオークションに出したいからなぁ~
そんな思いを込めて、作業は地道に進んでいるはず・・・
がんばろぉ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
そうそう。つい先日大変なことがあったんですよ!!
アカウントの乗っ取りなんて他人事のように思っていたら
買物しようとAmazonさんにログインしようとしたら
入れないΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
パスワードの打ち間違いかヽ(゚Д゚;)ノ!!
イヤイヤ記憶させてるからあり得ない∑((((((゚д゚;ノ)ノ
パスワード変更何とか入らなければ。
入ったよ。・・・・・・・・・・・・・ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
知らないレビューが山ほど書かれてて、買物されてて
Σ(゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!! どうしよう。。。。。。。。。。。。
人ってなんかこうなるとパニくるよね。でも冷静な自分いる。
うん。すぐにカスタマーセンターに連絡したよ。5分ほどで連絡来たよ。
事情説明して、最後の買い物以降のものはすべて削除してもらって
もし送ってきても返品処理してくれるって。良かった<(_ _*)>
あと乗っ取り確認をするためにアカウントを一時停止になりました。
後日改めて経緯の連絡が着まして報告内容が
“このたび、、お客様のアカウントが無断でアクセスされた可能性があることが判明いたしました”
“この人物がお客様のサインイン情報を入手した経緯につきましては、当サイト外で発生したことですので、Amazonでは把握しておりません。不正アクセスの手口としては、悪意のあるソフトウェアを使用してユーザーのキーストロークをキャプチャする、よく使用されるパスワードを試す、アカウント情報を求める詐欺メールを送る(通称フィッシング)といったやり方が考えられます。”
だって。怖いね。ガクガクブルブル((;゚Д゚))
それからパスワードを変えて、カード情報はその都度入力にして
めんどくさいけど2段階認証をいれました。自己防衛は大事だよね。
皆さんも気を付けて下さいね。
PR
この記事にコメントする